ライフスタイルニュースlifestyle news

スマートスピーカー
  • 2022.2.3
  • スマートハウス

次世代型の住まいスマートホームを実現してくれるスマートスピーカー!アレクサなどについて詳しくご紹介します!!

次世代型の住宅で、最近話題のスマートホーム。群馬県内においても新築一戸建てや注文住宅を検討している方に注目されていますね!最先端の技術とIotを活用した注目の「スマートホーム」とは一体どのような住宅のことを言うのでしょうか?
そもそも、スマートホームとはどのような家で、できることは何?どうやってスマートホームの家にするの?必要なものは??などたくさん疑問をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、今回の記事では、そんなスマートホームを実現してくれる「スマートスピーカー」について、ポイントをまとめてご紹介していきます。また、スマートスピーカーの商品である「アレクサ」などについても詳しくご紹介します。

スマートホームとスマートハウスの違いについておさらい

スマートホームと呼称も似ている「スマートハウス」。スマートハウスとスマートホームを同一に考えている方も多いと思いますので、簡単に定義の違いや性質の違いをこちらではご紹介します。「スマートハウス」とは、主に創エネ・蓄エネ・省エネの3つをコントロールし併用することで、エネルギー運用の最適化を目指します。省エネや創エネだけの単純なエコ住宅ではなく、エネルギーの全体をマネジメントできる住宅が、一般的にスマートハウスと呼ばれています。

そして前段にも書きましたが、そこでIoTを活用した住まいのことが、一般的に「スマートホーム」と呼ばれ、具体的に以下のようなことが可能になります。

・暮らしや生活のデータ分析と改善
・音声やスマートフォンからの操作による家電のコントロール
・家電製品のオートメーション化
・セキュリティ設備向上

例えば、ここ数年で話題になったスマートスピーカー(Google Home、Amazon Alexaアレクサ、Amazon Echoなど)に話しかけるだけで、照明やエアコン、音楽オーディオ、テレビやネットワークカメラなどの家電を操作することができます。最近ではカーテンの開け締めまで可能です。また自動で床を掃除するロボットや、適正な温度管理を自動化するデバイスも開発、販売されています。スマートホームに関しては。賃貸にお住まいの一人暮らしの方でも導入可能で、後付けできる商品も数多くあります。

つまり、大きなくくりで違いを表すのであれば、エネルギーの最適化を目指し“住宅”全体をIOTマネジメントすることが「スマートハウス」であり、住宅でなくとも一人暮らしのお部屋や家族で暮らす住宅の一部である“住まい空間”において、IOTにより生活や暮らしの向上を目指すことが「スマートホーム」と言えます。

スマートホームを実現してくれるスマートスピーカー「アレクサ」などの商品をご紹介

こちらの項目では、具体的にスマートホームで快適な暮らしを実現するために必要な最新機器や商品などをご紹介していきます。まず、スマートホームを実現する上で、皆さんも耳にしたことある、「スマートスピーカー」についてご紹介していきます。

スマートスピーカーとは?

最近ではかなり普及し、使用したことがある方も増えてきたスマートスピーカー。主に、インターネット(Wi-Fi)と接続し、人の音声を認識でき、AIが質問やお願いに応えて暮らしをサポートするワイヤレススピーカーのことを指します。手順や操作方法も簡単で、電源のオンオフをしてくれたり、音楽を再生してくれたり、調べ物をしてくれたり、予定を教えてくれたりするなど、生活のさまざまなシーンでサポートしてくれ、さまざまなやり方で生活の利便性を高め、時間短縮などの快適な暮らしを実現してくれます。

スマートスピーカーにはどんな商品があるの?

では具体的に、スマートスピーカーにはどのような商品があるのでしょうか?
アレクサとは? Siriとは?
など、いくつかの有名な商品をこちらではご紹介します。

Alexa アレクサ(Amazon)

Alexa」は、Amazonがラインナップするスマートスピーカーをはじめとするモデルに搭載されているAIアシスタントシステムです。「アレクサ、今日の天気を教えて」といった具合に「アレクサ+操作内容」を話しかけるだけで自動的に操作が行われるのが特徴です。「Amazon Prime Video」や「Amazon Prime Music」などのAmazonサービスと連携させられるのがポイントです。また、独自の「スキル」という機能を設定・登録すれば、出前を注文するなど、標準搭載されている機能ではできないことも可能です。現在では、「Amazon Echo Show 5 (エコーショー5)」「Echo Dot (エコードット) 第4世代」などの商品がおすすめです。

Siri(Apple)

「Siri」とは、Appleから発売されている機器に搭載されている、話しかけるだけでさまざまな操作が可能なAIアシスタント機能です。ニュースを検索したり天気予報を聞いたりと、声をかけるだけでさまざまな情報が得られます。
Siriを搭載したスマートスピーカーを使用することで、iPhoneやiPadなどを遠隔操作したり、Apple Musicから音楽を流したりすることが可能です。また、iPhoneが見当たらないときにiPhoneからアラームを流すこともできます。AppleのAIシステムということもあり、Apple製品との連携・親和性が高いため、Apple製品をお持ちの方におすすめです。

Googleアシスタント(Google)

「Googleアシスタント」は、Googleが手掛けているAIアシスタントです。「Googleカレンダー」や「Googleマップ」など、同社がリリースしているアプリやサービスと連携して、音声のみで操作できるのが特徴です。
音声認識力が高く、個々の声を聞き分けて返答するのがポイントで、何て呼んで欲しいかを伝えれば、その呼び名で応対もできます。スマートスピーカーを家族で使用する方におすすめです。また、Googleが手掛けているAIシステムですので、Google PixelなどGoogle製品やGoogleの機能を常時使用されている方におすすめの商品になります。

Clova(LINE)

「Clova」は、LINEから発売されているスマートスピーカーに搭載されたAIアシスタント機能です。無料通話アプリのLINEと連携して電話やメッセージの送信ができたり、音楽を再生したりできるのが特徴です。そのほか天気予報や電車の運行状況、地震速報など、声をかけるだけでさまざまな情報が得られます。また、童話や昔話の読み上げ、動物の鳴き声や楽器の再生といった機能も備わっているので、小さな子供がいる家庭にもおすすめです。

またその他にも、SONYやBOSEなどオーディオメーカーやストリーミングを提供しているメーカーからもスマートスピーカーは発売されています。各々のライフスタイルや趣味・趣向に合わせた商品を選ぶことをおすすめします。

スマートホームにおける「スマートスピーカー」についてのまとめ

さて、ここまでの記事はいかがだったでしょうか?
最近話題のスマートハウス・スマートホーム。IOTを活用した暮らしの向上はまだまだ発展途上であり、これからますます便利な世の中になっていきます。またこちらの記事でご紹介したスマートスピーカーの技術もさらに進化し、より高い性能と品質の商品も開発されています。

伊勢崎展示場では、2022年最新のスマートハウス住宅やスマートホームの暮らしの情報があり、何でもご相談できる環境が揃っています。住宅とIOTをどのように結びつけるのか。スマートホームのお家を実際に見てみたい!というご家族は、是非一度お気軽にお越しください。最新の情報を揃えてお待ちしております。

気になるスマートハウスのモデルハウス

伊勢崎住宅公園は、Smart & Technologyをテーマにしたスマートハウスのモデルハウスを見学できます。実際にスマートハウスのモデルハウスを見学する前に、是非各ハウスメーカーの住まいの特長を押さえておきましょう。

これまでの記事でご紹介してきた「Iot」「太陽光発電システム」「HEMS」「スマートホーム」など、モデルハウスを見学した際には、ご自身やご家族の生活にどのようなメリットがあるのかなどを是非想像してみてください。

6社6邸、豊富なラインナップの住まいの特長を下記ページより是非御覧ください。

住まいの先進技術と快適さが融合した
次世代住宅がみつかる

カタログ請求・見学予約