
- 2021.3.3
- 群馬県不動産相場・土地代
太田市の土地価格相場から群馬県で新築一戸建てを検討する
目次
太田市で新築一戸建てを検討している方で、土地がなく太田市で土地探しから行う方に坪単価や地価、土地の特徴、土地物件探しのポイントについて情報を提供します。
太田市の土地価格相場と群馬県内での坪単価について

こちらの記事では、群馬県内で高崎市、前橋市に続き人口三位の都市である、人口約22万人を有する太田市の土地価格や相場などを見ていきましょう。県内において隣接している伊勢崎市や桐生市などと比べて、太田市の土地価格の傾向や人気エリアなどについてご紹介していきます!
太田市の土地価格相場
坪単価:14万0139円/坪
引用: https://tochidai.info/gunma/ota/
太田市は、県内では西に隣接する伊勢崎市とともに施行時特例市に指定されています。SUBARUのお膝元(企業城下町)であり、北関東随一の工業都市として知られています。隣接する桐生市や栃木県足利市と共に両毛地域を形成し、人口増加率は県内有数の伸びを示しています。伊勢崎市(人口は約21万人・県下4位)と僅かの差で拮抗しており、両市とも人口は増加傾向にあります。そのため、土地価格も近年では上昇傾向にありましたが、太田市全体で見ると昨年は若干の減少傾向となっています。とはいえ太田市の中心地である大田駅近郊の価格は年々上昇傾向にあります。
宅地の平均価格は3万5706円/m2、坪単位では11万8039円/坪です(2020年)。商業地の平均価格は6万1465円/m2、坪単価では20万3190円/坪です(2020年)。太田市の最も高価格地点は「太田市飯田町1386番」(15万0000円/m2)で、最も低額地点は「太田市新田上中町259番2」(1万4000円/m2)です。
また、太田市と同じ鉄道路線における土地相場の比較ですが、太田市は東武伊勢崎線・東武スカイツリーライン沿線の平均地価28万8439円/m2を下回っています。太田市内の基準点の地価は、東武伊勢崎線の線路へ近いほど高い傾向にあります。
太田市のおすすめ地域情報と土地・物件の探し方のポイント
こちらでは、より具体的な太田市内の人気エリア(地域)やその地域の最新の情報を見ていきましょう。また現在の物件情報、土地や物件の探し方のポイントや住宅だけではなく、地域のおすすめ情報なども紹介したいと思います。
<交通沿線の土地価格と地域情報>
太田駅
坪単価平均:22万0867円/坪
太田市の中でも、一つ抜けて土地価格が高く、商業においても非常に人気エリアになるのが「太田駅」になります。太田駅は太田市東本町にある東武鉄道の駅で、伊勢崎線・桐生線・小泉線の3路線が乗り入れており、東武スカイツリーライン(愛称)もあることから、利用者も多く、群馬県内の東武線の駅では第一位の平均乗降人員を誇る駅でもあります。また駅の北口、南口ともに路線バスも多く通っており、通勤や通学に利用する人も多く、太田駅近郊は土地価格も上昇傾向にあり、人気のエリアとなっています。
竜舞駅
坪単価平均:16万0110円/坪
太田駅に続いて土地が高く人気エリアなのが「竜舞駅」近郊になります。太田市龍舞町にある、東武鉄道小泉線の駅になります。駅として大きかったり商業として栄えたりしているといったわけではないのですが、太田駅の一つ隣で、太田市中心地に近いことから、立地や利便性が良く、太田市郊外の住宅街として非常に人気の高いエリアになり、年々竜舞駅近郊に住む方が増えているエリアになります。
細谷駅
坪単価平均:11万2644円/坪
竜舞駅に続いて土地価格が高いのが「細谷駅」になります。太田市細谷町にある東武鉄道伊勢崎線の駅になります。伊勢崎線が東京方面(浅草や東京スカイツリー)に通じていることもあり、一日の乗降人員も多く、利便性の高い駅になります。また近くに大学や高校があることから、通勤・通学として使われることも多く、竜舞駅に続いて、駅近郊の住宅街が増えているエリアになります。

太田市で新築一戸建ての購入、注文住宅をご検討の方へ
では具体的に、太田市内で新築一戸建てや注文住宅を建てる際のポイントを見ていきましょう。
太田駅の隣駅や近隣駅周辺が人気エリア??
ここまで土地価格の相場や具体的な人気エリアの情報をご紹介して来ましたが、こちらでは具体的なポイントをいくつかご紹介していきます。 高崎市や前橋市のエリア記事でもこれまで触れてきましたが、「都心部までのアクセス」が全国的に見ても土地の価格の差を生み出す大きなポイントになります。太田市の場合を見ても、やはり太田駅(中心地)に近いエリアから土地価格が上昇傾向にありますが、得に、先にも記述しましたが、「竜舞駅」「細谷駅」周辺は、新築一戸建てや注文住宅をご検討の方には非常にオススメエリアといえます。新築マンションや中古マンションのリノベーションなどを検討の方は、都心部に近い太田駅近郊のほうが物件の数的に見てもオススメと言えるでしょう。竜舞駅や細谷駅は、都心部までのアクセスや車で移動される方にとっても、非常に便利のいい場所で、また住みやすい環境や設備という観点でも人気の高いエリアになります。土地の価格としては、太田駅に次いで2番目3番目に価格が高いエリアにはなりますが、場所によって土地の価格が変動する地域になります。またその他のエリアでは、三枚橋、韮川、治良門橋、野州山辺などのエリアが人気の高い順になっており、こちらの駅周辺も住宅街として人気で、新築一戸建てや注文住宅をご検討の方にはオススメのエリアとなります。どちらかというと郊外での暮らしをご検討の方にオススメの地域にはなりますので、最新の土地情報や土地開発情報などを住宅会社やハウスメーカーに相談されるのも良いかもしれません。
太田市以外の群馬県の土地相場価格情報
こちらでは太田市の土地価格や地域情報をご紹介して参りましたが、太田市以外の群馬県のエリア情報もこちらではご紹介していきます。記事が出来上がり次第、こちらにご紹介していきたいと思いますので、是非そちらもご覧ください。
群馬県内での坪単価ランキング
1 | 高崎市 | 259,370 |
2 | 前橋市 | 177,272 |
3 | 太田市 | 140,139 |
4 | 伊勢崎市 | 119,754 |
5 | 館林市 | 115,078 |
6 | 桐生市 | 94,552 |
7 | 渋川市 | 87,874 |
8 | 藤岡市 | 86,094 |
9 | 沼田市 | 82,455 |
10 | 富岡市 | 80,607 |
11 | 安中市 | 79,923 |
12 | みどり市 | 68,069 |
こちらは群馬県内における土地価格平均をランキングにしたものになります。ご覧のように太田市は群馬県内においても3番目に土地価格平均が高くなっており、群馬県内においても人気の高いエリアと言えるでしょう。上の項目でも記載しましたが、特に太田駅近郊の土地上昇が顕著で、太田駅の中心部、都心部エリアほど土地価格が高く、駅から離れていくと土地価格も比例して安くなる傾向があるエリアと言えます。太田市以外の土地価格やおすすめ情報もこちらで確認できますので、是非そちらも参考にされて下さい!